Q.
家庭用脱毛機は効果ありますか?
A.
家庭用脱毛機を数年使用しても殆ど効果がなく諦めてサロンにご来店される方が非常に多いです。。部分的には効果を感じたりすることもあるようなので、全く意味がないわけではないのですが、サロンで扱う脱毛機とはパワーが全く異なり男性は特に効果を感じにくいことが多いです。多少効果のあったという方でも、当サロンで施術受けられた後は効果の違いにに驚かれます。
Q.
業務用の脱毛機を使用できるセルフ脱毛サロンは効果ありますか?
一般社団法人日本エステティック振興協議会はセルフ脱毛(高出力の脱毛機を自身で扱える)サロンに対して、消費者を危険にさらす行為として禁止するよう注意喚起を行っています。
最近はセルフのサロンやジム等にスペースを設けて宣伝しているケースがありますが、経営者はこのような知識や背景を知らずにサービスを提供している可能性があります。
お客様の中にも過去に通われていた方いますが、お話を伺うと
①効果が少なく通うのを止めた
②トラブルになり脱毛できなくなったのどちらかです。
①はセルフでのリスクが多いためトラブルを避けるためにパワーを制限しているからです。ある程度のパワーの設定はできても高出力は危険なため一定の強さでリミットをかけている場合があり、効果もそれなりです。また自分の手の届く範囲でしか脱毛ができず、均一に当てられないため届かない部位はびっしり生えており不自然な仕上がりになることも多いです。
②逆に高出力の機器を使用できるとアピールしているセルフ脱毛サロンに行ったら、
自身の判断でパワー強くした際に照射中は少し熱いぐらいだったのに、後日火傷の状態になってしまった方多いです。
自身で行うことじたい危険ですが、料金が時間で変わってくるサロンなども多く、急いで施術する必要があるなどさらにリスクが高いです。火傷や肌トラブルになった場合でも自己責任と記載のある同意書にサインしており、アフターフォローもなくエステ協会に近年このような相談が多発しているようです。
脱毛で本来肌をきれいな状態にするつもりが逆の状態になってしまうことがあるため、しっかりと施術が行える安全なサロンに通うことをおすすめします。

Comments